はじめに
私はブログを通じてお金のことについて発信をしています。
お金は人生において必要なものであり、生きている限り生活に影響を与えるものです。
あなたはこれからの人生においてお金の不安はないですか?
将来年金はいくらもらえるのか?
子供の教育資金はいくら必要か?
家を建てたけどローンは支払できるのか?
家計の見直しをしたい
将来に備えてライフプランのシミュレーションを作成したい
などなどお金の心配はつきませんよね。
そのような不安に相談をしてもらえる【お金のみらいマップ】を紹介します。
実際私が相談させていただきましたので結果を踏まえての記事になります。
お金のみらいマップとは?
簡単に言えば、お金の事全般について相談できて、ライフプランのシミュレーションを提案してくれるところです。
具体的にどんな内容をみんな相談しているのでしょうか?
お金のみらいマップのサービスについて
お金のみらいマップでは
・保険
・NISA
・国内不動産
・海外不動産
・債券
・ライフプラン
・教育資金
・家計相談
・節税
・老後資金
などお金に関するあらゆることを無料で相談できます。
無料で相談と聞くと商品勧誘や営業を受けるのではないかと心配になるかと思います。
しかし、お金のみらいマップは資産運用コンサルティング会社のため、商品勧誘をされることがありません。
親身になって相談を受けてくれます。
イエローカード制度で安心
お金のみらいマップはお客様の課題解決のために、必要に応じて繋がりのある優良企業様を紹介していただくところです。
もし、しつこい営業行為やお客様本位ではない対応をされた場合には、いつでも「お金のみらいマップ」に忠告をすればすぐに対応していただけます。
利用方法は?
公式サイトにアクセス!
まずは公式サイトにアクセスします
1分程度のアンケート入力し、LINE追加
公式サイトにアクセスしたら「FPへの相談はこちらから」をクリック。
1分程度のアンケート入力後、LINEを追加します。
LINEで相談日の調整
LINEにて専属FPと相談日程を調整します。
ZOOMでオンライン相談(面談時間は60分程度)
日程調整後、FPからZOOMのURLが送られてきます。
時間になったらURLをクリックして面談スタートです。
面談時間は60分程度です。
嬉しい3つの豪華な特典
1.ライフプランのシミュレーション表
2.遺伝子検査キット
3.ハーゲンダッツ
『お金のみらいマップ』を実際に体験してみました!
実際に『お金のみらいマップ』を体験しましたので感想をまとめます。
良かった点
・ライフプラン表(家計分析レポート)を作っていただき将来のお金のことが見える化できました。
・来年から始まる新NISA制度をわかりやすく説明してくれました。
・営業的な話は全くありませんでした。
・今後何かわからないこと等あったらいつでも相談できる環境が整いました。
相談完了によりハーゲンダッツ2個いただきました!!
最後に
今回は【お金のみらいマップ】についてご紹介しました。
実際に相談をしてみてメリットが多かったと感じています。
お金に少しでも不安がある方は是非【お金のみらいマップ】に相談してください。
お金のみらいマップ公式サイトはこちらからです⇒お金のみらいマップ
コメント