ジャパンインベストメントアドバイザーから配当金の入金がありました

配当金

会社概要

東京都千代田区に本社を構えるジャパンインベストメントアドバイザー(証券コード:7172)から、配当金の入金がありました。

ジャパンインベストメントアドバイザーは、「金融を通じて社会に貢献する企業でありつづける」を経営理念とし、金融商品の組成・販売・運営、プライベート・エクイティ投資事業、並びに各種アドバイザリーサービス等を展開する企業グループです。

業績ハイライト

3期比較 2022年12月期 → 2023年12月期 → 2024年12月期

売上高    18,045百万円→ 21,818百万円 31,129百万円
営業利益   1,298百万円→ 5,492百万円12,110百万円
経常利益  5,897百万円→ 3,668百万円11,635百万円

配当金

配当金  9月 1日 入金
コード 7172
第20期中間配当金計算書
所有株式数 100株
1株あたりの配当金 43円
配当金額 4,300円
9月 5日  終値 1,892円
配当利回り 4.60%
PER  10.91倍
PBR  1.62倍

株主優待

  • ジャパンインベストメントアドバイザーは 配当+株主優待 の両方を享受できる点が大きな強みです。
  • 優待内容は以下の通りです。
  • 100株以上:
    • 日本証券新聞デジタル版購読券(3ヶ月〜12ヶ月)
  • 200株以上:
    • クオカード(500円〜3,000円)+日本証券新聞デジタル版購読券
  • 400株以上:
    • クオカード(500円〜5,000円)+日本証券新聞デジタル版購読券
  • 4,000株以上:
    • クオカード(1,000円〜10,000円)+日本証券新聞デジタル版購読券
  • 保有株数と保有年数に応じて優待内容がグレードアップしていく仕組みです。

感想

ジャパンインベストメントアドバイザーは、

  • 高い配当利回り
  • 充実した株主優待制度
  • 着実に伸びる業績

の3拍子が揃った、個人投資家にとって魅力的な銘柄だと感じています。

私自身も保有を始めてから株価は上昇し、キャピタルゲインとインカムゲインの両方を享受できている状況です。
また、今後の業績成長にも期待が持てるため、中長期保有に向いている銘柄と考えています。

今後も四半期ごとの決算発表や株主還元の動向をチェックしながら、継続保有を前向きに検討していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました