総資産 2025年7月31日現在

資産額

現在の資産状況

資産目標1億円に向けた進捗報告

2025年7月末現在、私の総資産額は72,337,513円となりました。
目標である「資産1億円」に対する達成率は72.3%
残りは27,662,487円です。

以下は、直近約5年間の資産推移を示したデータです。

日付資産額差額
2020年3月34,924,654-313,588
2020年4月35,802,997878,343
2020年5月36,024,591221,594
2020年6月35,802,997-221,594
2020年7月36,395,596592,599
2020年8月36,739,528343,932
2020年9月37,021,150281,622
2020年10月37,295,668274,518
2020年11月36,745,990-549,679
2020年12月37,648,680902,690
2021年1月37,984,861336,182
2021年2月38,929,833944,972
2021年3月39,241,316311,483
2021年4月40,053,268811,952
2021年5月40,338,466285,198
2021年6月40,810,034471,568
2021年7月41,197,472387,438
2021年8月41,370,186172,714
2021年9月41,678,852308,666
2021年10月42,242,957564,105
2021年11月42,259,96517,007
2021年12月43,334,5301,074,565
2022年1月42,928,142-406,388
2022年2月43,184,444256,302
2022年3月44,681,0161,496,572
2022年4月45,132,074451,059
2022年5月45,191,36559,290
2022年6月44,926,872-264,493
2022年7月45,719,314792,443
2022年8月46,006,634287,320
2022年9月45,964,357 -42,277
2022年10月46,838,950874,593
2022年11月47,110,616271,666
2022年12月49,470,1982,359,582
2023年1月49,985,109514,912
2023年2月50,643,297658,187
2023年3月50,691,274 47,977
2023年4月52,090,1671,398,893
2023年5月53,171,3521,081,185
2023年6月54,740,1171,568,765
2023年7月54,944,516204,399
2023年8月55,880,186935,670
2023年9月56,006,296126,110
2023年10月55,521,225 -485,114
2023年11月57,037,6941,516,469
2023年12月57,990,476 952,782
2024年1月59,728,7451,738,269
2024年2月61,165,6041,436,859
2024年3月62,591,9271,426,323
2024年4月63,383,505 791,578
2024年5月64,895,8301,512,325
2024年6月65,828,482932,652
2024年7月65,077,264-751,218
2024年8月64,186,931-890,333
2024年9月64,748,848561,917
2024年10月66,676,2641,927,426
2024年11月67,612,135485,862
2024年12月69,134,3201,972,185
2025年1月68,733,754-400,566
2025年2月66,075,575‐2,658,179
2025年3月65,407,014‐668,561
2025年4月66,944,1791,537,165
2025年5月69,057,1022,112,923
2025年6月70,185,7171,128,615
2025年7月72,337,5132,151,797

今月(7月)は前月比+2,151,797円と、順調な資産増加となりました。
特に2025年4月の**「トランプ関税」発表による日経平均の急落**から、相場が徐々に落ち着きを取り戻していることが大きな要因です。

資産運用では、短期的な下落に動じない姿勢が非常に重要だと改めて感じています。

今後の見通し


今後の見通しと運用方針

引き続き、以下の3つの柱を大切にして資産形成を継続します:

  1. 長期的視点に立った投資スタンス
  2. 分散投資によるリスク低減
  3. 冷静な判断と着実な資産管理

今後も市場の短期的な騒動には過度に反応せず、「退場しない」姿勢で継続することが最も重要だと実感しています。


FIRE・資産1億円を目指す方へ

FIRE(経済的自立と早期リタイア)や資産1億円を目指している方には、**資産推移の「見える化」**をおすすめします。
モチベーション維持と改善点の発見につながります。


まとめ|資産1億円の達成に向けて

現在の資産は7,233万円、残り約2,766万円。
ゴールはまだ先ですが、一歩一歩、着実に前進中です。

これからも:

  • 冷静な投資判断
  • 地道な資産運用
  • 成長を信じる姿勢

を大切に、引き続き堅実な資産形成を進めていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました