キリンホールディングスから配当金の入金がありました

配当金

会社概要

キリンホールディングス株式会社は、ビールメーカーのキリンビールや清涼飲料水メーカーのキリンビバレッジなどを傘下に持つ、キリングループの持株会社(ホールディングカンパニー)です。
また、三菱グループの一員であり、三菱金曜会および三菱広報委員会
の会員企業でもあります。

同社は東京証券取引所プライム市場に上場しており、日経平均株価、読売株価指数、TOPIX Large70、JPX日経インデックス400の構成銘柄に採用されています。

業績ハイライト

3期比較  2022年12月期 → 2023年12月期 → 2024年12月期

売上高   1,989,468百万円 → 2,134,393百万円 → 2,338,385百万円
営業利益   116,019百万円 →  150,294百万円 →  125,340百万円
経常利益   191,387百万円 →  197,049百万円 →  139,721百万円

配当金

1株あたりの配当金 35.50円
所有株数 100株
受取配当金 3,550円
4月 7日  終値 2,012.5円
配当利回り 3.68%
PER  10.87倍
PBR   1.38倍

株主優待

①優待品
②プレミアム優待(特別な商品や割引サービスなどを抽選にて提供予定)

100株以上 継続保有 1年以上:①500円相当   3年以上:①2,000円相当 + ②

1,000株以上 継続保有 1年以上:①1,000円相当   3年以上:①4,000円相当 + ②

3,000株以上 継続保有 1年以上:①1,000円相当   3年以上:①6,000円相当 + ②

感想

生活の中でお馴染みのキリンは、ビールや飲料など身近な商品を数多く展開しており、親しみやすい企業です。配当利回りが高めで安定しており、さらに株主優待制度も用意されている点が、長期投資家にとって魅力的だと感じます。業績は年々成長しており、グループ全体としても安定感があります。

また、三菱グループの一員としての信頼感や、インデックス構成銘柄である点も安心材料のひとつです。日々の暮らしで商品に触れる機会が多い分、企業活動にも関心が持ちやすく、応援したい気持ちにもなります。今後も中長期目線でじっくりと保有を続けていきたい銘柄の一つです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました