会社概要
沖縄セルラー電話株式会社は、沖縄県那覇市に本社を置く電気通信事業者です。沖縄県内で携帯電話事業を展開する地域会社(モバイルネットワークオペレーター)で、「沖縄セルラー」の愛称で親しまれています。
KDDIの連結子会社であり、親会社同様に「au」ブランドを主軸に、「UQ mobile」や「povo」といったサブブランドも展開しています。
業績ハイライト
3期比較 2023年3月期 → 2024年3月期 → 2025年3月期
売上高 77,299百万円 →77,990百万円 →84,314百万円
営業利益 15,932百万円 →17,014百万円 →17,761百万円
経常利益 16,130百万円 →17,188百万円 →17,927百万円
配当金
配当金 6月 14日 入金
コード 9436
第33期期末配当金
所有株式数 22株
1株あたりの配当金 60円
配当金額 1,320円
7月 12日 終値 4,170円
配当利回り 2.88%
PER 16.44倍
PBR 2.12倍
株主優待
- 対象:100株以上保有
- 保有期間1年以上:2,000円相当
- 保有期間5年以上:3,000円相当
優待内容は、Pontaポイントや「沖縄CLIPマルシェ」、au PAY マーケット、KDDIグループ各社のサービス等で利用可能な特典になる予定です(詳細は今後、公式サイトで案内予定)。
※継続保有とは、毎年3月末時点で同一の株主番号で保有していることを指します。なお、保有期間は優待制度変更前の実績も引き継がれます。
感想
以前はカタログギフトが提供されていた株主優待ですが、KDDIと同様に内容が変更され、Pontaポイントなどへの移行が発表されています。優待の「改悪」とも取れますが、それでも年2,000円相当のポイントが受け取れるのはありがたいです。
今後は、単元株(100株)保有を目指して買い増しを検討したいと思います。
コメント